僕は一人で大丈夫!!
いつもブログをお読みいただきありがとうございます♡
今回のアニマルコミュニケーションセッションは
の3匹目
おばあちゃんワンコちゃん(ホワイトちゃん)
おかあさんワンコちゃん(オレンジちゃん) 3月19日ブログ済
よそからきたワンコちゃん(レッドちゃん)
ピンクちゃん 3月7日 ブログ済
おとうと(ブルーくん)
ピンクちゃんの時期違いで生まれてきた弟のブルーくん
ブルーくん トイプードル
オス 1歳

ブルーくんは、私が座らせてもらったイスの後ろの部分をガジガジ噛んで他のトイプードルちゃんとは少し違う感じ
Kさまも、最近よくイスを噛むのでなんでか・・・不安でいたようです。
このトイプードルの中でも唯一の男の子★
ハーレム状態で過ごしてるブルーくん。
Kさまいわく、平和ちゃんで物動じなく末っ子くん感覚で我が道をいくタイプだそう。
Kさまの聞きたいこと
・抱っこが嫌いなんだけど・・・なんでかな??
・イスの一部分をガジガジ噛むのはなぜ??
こんなご質問でした。
お話した内容↓
僕は、男の子1人だから、ほかのコと遊び方が違うし、それをわかってもらえず
イスの後ろをガジガジしてるの!!!
一人でいてもぜんぜん大丈夫ていう感じのコ。
抱っこも嫌がるくらい一人でいたいという感情がでてきました。
抱っこ好きじゃないの。
でも、できることなら・・・男のコの家族も欲しいし、一緒に遊びたいんだー。
お姉ちゃん(ピンクちゃん)
に赤ちゃん産んでほしい!!
こんな内容。
ツンデレくんでジェントルマンな感じで口数が少なくて、ブルーくんのイメージで教えてくれました。
Kさまにお話したところ、
実はホワイトちゃんの息子くんは今は一緒に住んでいないようですが、過去に一緒に住んでいたことがあり
そのころは一緒によく遊んでいたよう。
その記憶がブルーくんには残っていて、男のコとの遊びをちゃんと覚えていました。
けど、1匹でも大丈夫!という強がりを見せているようjな・・・
本音は言わないようなそんなタイプなコでした。
けど、そのストレスをイスに対して発散してるようなそんなイメージ
ブルーくんは、生まれたときから、今住んでいる4匹もいて、寂しいという感情があまりないコ。
けど、一緒に遊びたい男のコが欲しいストレスはあったようです
Kさまも、よく1匹でふらふらしているときがあるようで、どうしてかの理由がわかり安心してみえました
5匹とのセッションだったので、かなりの時間がかかってしまい、ブルーくんも眠くなったようで
やっぱり、1匹で自由に眠りについていました。
ピンクちゃんの妊娠で男のコが生まれたら・・・とても私もうれしいです♡
これからも、一人遊びが多いブルーくんなイメージですが
寂しいことはないことがとてもブルーくんにとっては幸せな日々を過ごしているんだなと思います。
アニマルコミュニケーションは
そのコそのコによって、お話してくれることが得意なコだったり、イメージで教えてくれることもあります。
イメージは、そのコがみている風景を私に教えてくれたり、自分が思い描いてる映像をみせてくれたり
たまに、カラスや野生の動物、虫ともお話するときもありますが
応えてくれるコもいれば、お前誰だ?ってびっくりして固まってしまうコもいたり・・・
これは人間の人見知りで話せない人や、はじめから話してくれる人もいるような感じで
十人十色です♡
たまに、動物や虫から話せる人なの~??聞いて聞いて♡というコもいたりします!!
・・・が、飼われている動物ちゃんは飼い主さんの了解をもらわないといけないので
ごめんねと言ってお断りしていることもあります。
たまに、それが、飼い主さんに動物ちゃんがお願いして、飼い主さんからの依頼がくることもあったりします
虫とかだと、(たまにハエ)
「話せるの~??聞いて聞いて!」と
私の周りをぶんぶん飛んでたりするのが、嫌だったりすることもあったり(笑)
これから暖かくなるので、虫も近寄ってくることがあるんではないかと冷や冷や・・・
これをオンにしていると、かなり疲れてくるので
オンオフをしっかりするようにしているので、最近はオフにしていることが多く
たまに、
「今、何を話してるの?」
と聞かれることがありますがすぐにはわかりません
そんな時は・・・少しチャンネルを変えてからのお話になります♡
もし、悩みがないけど自分のコが何を考えているのかな??
話してみたいなと思う方は
メニュー表に加えようかなとも思っています。
とても楽しいです
気になる方はご連絡お待ちしています♡
最後までお読みいただきありがとうございました
♡はぴらき♡について
今回のアニマルコミュニケーションセッションは
2017/03/07
2017/03/19
の3匹目
おばあちゃんワンコちゃん(ホワイトちゃん)
おかあさんワンコちゃん(オレンジちゃん) 3月19日ブログ済
よそからきたワンコちゃん(レッドちゃん)
ピンクちゃん 3月7日 ブログ済
おとうと(ブルーくん)
ピンクちゃんの時期違いで生まれてきた弟のブルーくん
ブルーくん トイプードル
オス 1歳

ブルーくんは、私が座らせてもらったイスの後ろの部分をガジガジ噛んで他のトイプードルちゃんとは少し違う感じ
Kさまも、最近よくイスを噛むのでなんでか・・・不安でいたようです。
このトイプードルの中でも唯一の男の子★
ハーレム状態で過ごしてるブルーくん。
Kさまいわく、平和ちゃんで物動じなく末っ子くん感覚で我が道をいくタイプだそう。
Kさまの聞きたいこと
・抱っこが嫌いなんだけど・・・なんでかな??
・イスの一部分をガジガジ噛むのはなぜ??
こんなご質問でした。
お話した内容↓
僕は、男の子1人だから、ほかのコと遊び方が違うし、それをわかってもらえず
イスの後ろをガジガジしてるの!!!
一人でいてもぜんぜん大丈夫ていう感じのコ。
抱っこも嫌がるくらい一人でいたいという感情がでてきました。
抱っこ好きじゃないの。
でも、できることなら・・・男のコの家族も欲しいし、一緒に遊びたいんだー。
お姉ちゃん(ピンクちゃん)
に赤ちゃん産んでほしい!!
こんな内容。
ツンデレくんでジェントルマンな感じで口数が少なくて、ブルーくんのイメージで教えてくれました。
Kさまにお話したところ、
実はホワイトちゃんの息子くんは今は一緒に住んでいないようですが、過去に一緒に住んでいたことがあり
そのころは一緒によく遊んでいたよう。
その記憶がブルーくんには残っていて、男のコとの遊びをちゃんと覚えていました。
けど、1匹でも大丈夫!という強がりを見せているようjな・・・
本音は言わないようなそんなタイプなコでした。
けど、そのストレスをイスに対して発散してるようなそんなイメージ

ブルーくんは、生まれたときから、今住んでいる4匹もいて、寂しいという感情があまりないコ。
けど、一緒に遊びたい男のコが欲しいストレスはあったようです

Kさまも、よく1匹でふらふらしているときがあるようで、どうしてかの理由がわかり安心してみえました

5匹とのセッションだったので、かなりの時間がかかってしまい、ブルーくんも眠くなったようで
やっぱり、1匹で自由に眠りについていました。
ピンクちゃんの妊娠で男のコが生まれたら・・・とても私もうれしいです♡
これからも、一人遊びが多いブルーくんなイメージですが
寂しいことはないことがとてもブルーくんにとっては幸せな日々を過ごしているんだなと思います。
アニマルコミュニケーションは
そのコそのコによって、お話してくれることが得意なコだったり、イメージで教えてくれることもあります。
イメージは、そのコがみている風景を私に教えてくれたり、自分が思い描いてる映像をみせてくれたり

たまに、カラスや野生の動物、虫ともお話するときもありますが
応えてくれるコもいれば、お前誰だ?ってびっくりして固まってしまうコもいたり・・・
これは人間の人見知りで話せない人や、はじめから話してくれる人もいるような感じで
十人十色です♡
たまに、動物や虫から話せる人なの~??聞いて聞いて♡というコもいたりします!!
・・・が、飼われている動物ちゃんは飼い主さんの了解をもらわないといけないので
ごめんねと言ってお断りしていることもあります。
たまに、それが、飼い主さんに動物ちゃんがお願いして、飼い主さんからの依頼がくることもあったりします

虫とかだと、(たまにハエ)
「話せるの~??聞いて聞いて!」と
私の周りをぶんぶん飛んでたりするのが、嫌だったりすることもあったり(笑)
これから暖かくなるので、虫も近寄ってくることがあるんではないかと冷や冷や・・・
これをオンにしていると、かなり疲れてくるので
オンオフをしっかりするようにしているので、最近はオフにしていることが多く
たまに、
「今、何を話してるの?」
と聞かれることがありますがすぐにはわかりません

そんな時は・・・少しチャンネルを変えてからのお話になります♡
もし、悩みがないけど自分のコが何を考えているのかな??
話してみたいなと思う方は
メニュー表に加えようかなとも思っています。
とても楽しいです

気になる方はご連絡お待ちしています♡
最後までお読みいただきありがとうございました

♡はぴらき♡について
♡はぴらき♡めぐみ自己紹介
♡はぴらき♡メニュー
♡はぴらき♡を受けられたお客様の声
2016/09/18
2016/09/18
2016/09/18
♡はぴらき♡メニュー
2017/02/16
♡はぴらき♡を受けられたお客様の声
2017/02/18