Rちゃんのところにきたよ♡
いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます☆
つい最近、セッションしたコたちのファイルをやっと作ることができました♡
今までは袋に入れていてブログを書くときにそのコのセッション内容の紙を出し、バラバラになってました

もとの写真は縦なのですが、ブログに入れると横になっちゃいました
こんなファイルを作ってみました☆

おかげさまでこれだけのセッションのコを見ることができ、まだまだ予約の方もお待ちなので
これからも増える予定です
今回のセッション内容は・・・
このアニマルコミュニケーションでお名前がよく出る
手もみや jungle Breath
のまきさんのご友人
Kさま
娘のRちゃんとMちゃん
ご家族♡
10月8日、
まきさんのお宅で見させていただきました
家族総出で見えてて私もドキドキしてしまいました
のハッピーちゃんとボブくんもお出迎え☆
ハッピーちゃんとボブくんは
「また来てくれたのーー♡うれしい☆」
と2匹とも、私が座っているそばで嬉しそうに走り回ってました
どうも2匹ともまた自分たちを見てくれるのだと勘違いしていたようで(笑)
トイプードル オス 8歳
レモンくん

お話する前はとっても人見知りみたいな端から私を見る感じ
お話してくれるかな~??
と心配な感じ
Kさまご家族からレモンくんが来てくれた経緯を教えてくれました
レモンくんはKさまご家族が色々なご事情がある前にお父さんがブリーダーさんのところから
連れてきたコ。
お母さんのおなかの中で1匹だけ身ごもり、産んでもあまり母性のないお母さんだったようで
おしりを噛んで傷を作ったり・・・
レモンくんがまだ1か月半の時にKさまのご家族になったそう。
Kさまのお家に来てからおなかの中にも虫がたくさんいたくらいあまりいい環境から
きたコではなかったよう。
けど、病院行ったりして完治させたそうです。
レモンくんはお父さんになついていたそうで、おじいちゃんと昼間は一緒に居ることが多かったそう。
色々な事情でお父さんとは別で暮らされるようになり、今のKさまと娘さん2人(今はRちゃんは学校のため別で住んでます)とレモンくんと住んでるとのことでした
Kさま、娘ちゃんたちが聞きたい内容↓
・Kさまご家族のことをどう思っているか?
・Rちゃんがずっとわんちゃんが欲しい欲しいと当時小学5年生の時に言っていてお父さんが連れてきたが、引き離してしまったことでお父さん、おじいちゃんのことをどう思っているか?
・ご飯にムラがある・・・なにが要望があるかどうか??
・1匹として生まれたから遊び方がわからないのかな??
・今はRちゃんは専門学校生でKさま、Mちゃんと住んでいて足元にいるが、Rちゃんがいなくなったことで何か思うことがあるか?
・一度、子供ちゃんを作るために交尾をさせてみた。
けど失敗・・・そのあと、腰をとにかく振って人の足でも何でも振って、去勢をしていない。
なぜ腰ふるの??
こんな内容でした
まきさんの施術される部屋でお話させていただこうと
2階で集中させてお話することをお願いしたとき・・・
ハッピーちゃんがついてきそうになりました
「私も話す~♡」
こんな感覚☆
きっと何か話したいことがあったのかもしれません。
レモンくんとお話した内容↓
Rちゃんの所へ行きたいと思ってきたんだよ♡
Rちゃんが犬が欲しい!!っていう想いが僕に伝わったの。
お母さんのおなかにいるときから、Rちゃんの所へ行く使命だった☆
まだRちゃんは小さいからお父さんに来るよう、テレパシーを送ってRちゃんの所に来れたの☆
元々お母さんの子宮は小さくてあまりいい状態じゃなかったんだ・・・
おなかにいるうちに虫とかたくさんできちゃったの・・・
ふつうだったらたくさん生まれるとワンコというのは母親と認識するみたいで、お母さんは僕のことを
子供と思わず、邪魔物・・・とすでに思ってたみたい
それで噛まれたり、愛情を注いでもらえなかった・・・
僕はおなかにいるときからRちゃんの所へ行くのを決めてたから早くお母さんの所から出ていきたかった。
おじいちゃんといたときはひなたぼっことかして楽しかった♡
けど、Kママが決めたことだから僕はRちゃんと一緒に行きたかったからよかった☆
身体の不調を聞いたら・・・欲求不満
一度女の子とそういう行為をしたら気持ちいい感情が強すぎて・・・
もうしたいばっかりなの・・・ムラムラ~
Rちゃんは今高山にいないけど・・・??
と聞いたら
たまに僕、Rちゃんのところに魂として遊びに行くからいつも一緒だから大丈夫!!
今はKママとMちゃんとレモンくんだけだけどどう??
と聞いたら、今はMちゃんと遊ぶことが楽しいから大好きだから大丈夫☆と
ごはんは、ついついおなかすいたときだけ食べちゃうんだーー
こんな内容でした
お話するイメージはもうRちゃんのことばかり♡
この内容をKさまご家族にお話したら・・・
Rちゃんとレモンくんはやはりかなりの絆がある感じの環境でした
この日は、たまたまRちゃんはよそで専門学校生として高山に住んでいないので、
私とお話することで帰ってきてたそう☆
帰ってきても、レモンくんはRちゃんの膝の上に居たりいつも一緒にいたようです☆
Rちゃんが欲しい欲しいという感情をレモンくんが聞いてたんだよ~と伝えたら
Rちゃん自身もレモンくんに対して愛情が深い感じでした
内容をお話したらとてもうれしそうで号泣されてました
レモンくんはワンコちゃんと関われてなかったことよりRちゃんのことばかりだったこともうれしかったようで
私もほっこりしました☆
欲求不満の話は・・・
やっぱりそうかと。
どうも精子が多いイメージもあり、その話をしたら病院でも、RちゃんMちゃんが小さいながらも精子が多いようなことを
言われたそうです(笑)
そんな話をしていたら・・・私のふくらはぎや二の腕に腰を振り出してきました
お話したことで私に気を許したみたいでwww
Kさまご家族も
「ダメ~ダメ~」
というくらい私に腰を振り出してました
もしかしたら、メスと勘違いしてしまったかも?しれません。
お父さんは懐いてたということでしたがあくまで利用しただけなのか~と思われて、色々な事情で引き離してしまったことを
後悔されてましたが安心してました。
もしかしたら、テレパシーを送っていた引け目で仲良くさせていたのかもしれません
おじいちゃんとはやはりひなたぼっこしてたようです
その光景をレモンくんから教えてくれました
それはレモンくんとしていい思い出として教えてくれたようでした
Rちゃんも、学校で勉強中もレモンくんのことを考えているようで、レモンくんもそれを知って遊びに行ってる感じなのかな?と
思いました
Mちゃんとも今楽しく遊んでる風景もお話したときにおっしゃってくれた状態と同じでした。
レモンくんと話そうかな~と集中しているとき、ハッピーちゃんが途中まで入ってきました( ´艸`)
「今回はごめんね~レモンくんと話すからハッピーちゃんはまたね♡」
と話したので、よっぽど話したいことがあったんだろうと思います
ハッピーちゃんはまきさんともお話し、また改めて今度もう一度セッションさせてもらいお話することをお約束しました
レモンくんとRちゃんとの絆を今回のセッションで深くつながらせていただき
私もこんなにワンコちゃんと人間とのかかわりがあるのだなと
このときはまだ匹数も少なかったので
アニマルコミュニケーションとしてセッションしたことでありがたいと思うことができました
住んでる場所が違えど心は一緒なんですね
本当に動物ちゃんと会話できることでとても私も幸せになれるセッションでした☆
お陰さまで無料でのセッションが残り3匹となりました
これも、ブログをお読みの方、口コミでお話していただいた方・・・お世話になっている、まきさん・みきさんのお陰です
この3匹が終わりましたら
しっかりとした
アニマルコミュニケーション♡はぴらき♡
として稼働させていただく所存です
何名かにフライヤーもお願いし、ちゃくちゃくと進んでいる状態です
またこれを機に動物ちゃんとの悩みを持って見える方
赤ちゃんや、意思疎通できない寝たきりの方や会話困難の方などのセッションも始めようと思っています。
まだブログに追いついていませんが、つい先日おなかの赤ちゃんとつながらせていただきました
不思議な光景でした
これからもお悩みの方に私がお役に立てるようご縁を大切にしていきたいと思います
長々なブログになってしまいましたが
お読みいただきありがとうございました
つい最近、セッションしたコたちのファイルをやっと作ることができました♡
今までは袋に入れていてブログを書くときにそのコのセッション内容の紙を出し、バラバラになってました
もとの写真は縦なのですが、ブログに入れると横になっちゃいました

こんなファイルを作ってみました☆
おかげさまでこれだけのセッションのコを見ることができ、まだまだ予約の方もお待ちなので
これからも増える予定です

今回のセッション内容は・・・

このアニマルコミュニケーションでお名前がよく出る
手もみや jungle Breath
のまきさんのご友人
Kさま
娘のRちゃんとMちゃん
ご家族♡
10月8日、
まきさんのお宅で見させていただきました

家族総出で見えてて私もドキドキしてしまいました

2016/10/02
2016/09/25
のハッピーちゃんとボブくんもお出迎え☆
ハッピーちゃんとボブくんは
「また来てくれたのーー♡うれしい☆」
と2匹とも、私が座っているそばで嬉しそうに走り回ってました

どうも2匹ともまた自分たちを見てくれるのだと勘違いしていたようで(笑)
トイプードル オス 8歳
レモンくん
お話する前はとっても人見知りみたいな端から私を見る感じ

お話してくれるかな~??
と心配な感じ

Kさまご家族からレモンくんが来てくれた経緯を教えてくれました

レモンくんはKさまご家族が色々なご事情がある前にお父さんがブリーダーさんのところから
連れてきたコ。
お母さんのおなかの中で1匹だけ身ごもり、産んでもあまり母性のないお母さんだったようで
おしりを噛んで傷を作ったり・・・
レモンくんがまだ1か月半の時にKさまのご家族になったそう。
Kさまのお家に来てからおなかの中にも虫がたくさんいたくらいあまりいい環境から
きたコではなかったよう。
けど、病院行ったりして完治させたそうです。
レモンくんはお父さんになついていたそうで、おじいちゃんと昼間は一緒に居ることが多かったそう。
色々な事情でお父さんとは別で暮らされるようになり、今のKさまと娘さん2人(今はRちゃんは学校のため別で住んでます)とレモンくんと住んでるとのことでした

Kさま、娘ちゃんたちが聞きたい内容↓
・Kさまご家族のことをどう思っているか?
・Rちゃんがずっとわんちゃんが欲しい欲しいと当時小学5年生の時に言っていてお父さんが連れてきたが、引き離してしまったことでお父さん、おじいちゃんのことをどう思っているか?
・ご飯にムラがある・・・なにが要望があるかどうか??
・1匹として生まれたから遊び方がわからないのかな??
・今はRちゃんは専門学校生でKさま、Mちゃんと住んでいて足元にいるが、Rちゃんがいなくなったことで何か思うことがあるか?
・一度、子供ちゃんを作るために交尾をさせてみた。
けど失敗・・・そのあと、腰をとにかく振って人の足でも何でも振って、去勢をしていない。
なぜ腰ふるの??
こんな内容でした

まきさんの施術される部屋でお話させていただこうと
2階で集中させてお話することをお願いしたとき・・・
ハッピーちゃんがついてきそうになりました

「私も話す~♡」
こんな感覚☆
きっと何か話したいことがあったのかもしれません。
レモンくんとお話した内容↓
Rちゃんの所へ行きたいと思ってきたんだよ♡
Rちゃんが犬が欲しい!!っていう想いが僕に伝わったの。
お母さんのおなかにいるときから、Rちゃんの所へ行く使命だった☆
まだRちゃんは小さいからお父さんに来るよう、テレパシーを送ってRちゃんの所に来れたの☆
元々お母さんの子宮は小さくてあまりいい状態じゃなかったんだ・・・
おなかにいるうちに虫とかたくさんできちゃったの・・・
ふつうだったらたくさん生まれるとワンコというのは母親と認識するみたいで、お母さんは僕のことを
子供と思わず、邪魔物・・・とすでに思ってたみたい

それで噛まれたり、愛情を注いでもらえなかった・・・
僕はおなかにいるときからRちゃんの所へ行くのを決めてたから早くお母さんの所から出ていきたかった。
おじいちゃんといたときはひなたぼっことかして楽しかった♡
けど、Kママが決めたことだから僕はRちゃんと一緒に行きたかったからよかった☆
身体の不調を聞いたら・・・欲求不満

一度女の子とそういう行為をしたら気持ちいい感情が強すぎて・・・
もうしたいばっかりなの・・・ムラムラ~

Rちゃんは今高山にいないけど・・・??
と聞いたら
たまに僕、Rちゃんのところに魂として遊びに行くからいつも一緒だから大丈夫!!
今はKママとMちゃんとレモンくんだけだけどどう??
と聞いたら、今はMちゃんと遊ぶことが楽しいから大好きだから大丈夫☆と
ごはんは、ついついおなかすいたときだけ食べちゃうんだーー
こんな内容でした

お話するイメージはもうRちゃんのことばかり♡
この内容をKさまご家族にお話したら・・・
Rちゃんとレモンくんはやはりかなりの絆がある感じの環境でした

この日は、たまたまRちゃんはよそで専門学校生として高山に住んでいないので、
私とお話することで帰ってきてたそう☆
帰ってきても、レモンくんはRちゃんの膝の上に居たりいつも一緒にいたようです☆
Rちゃんが欲しい欲しいという感情をレモンくんが聞いてたんだよ~と伝えたら
Rちゃん自身もレモンくんに対して愛情が深い感じでした

内容をお話したらとてもうれしそうで号泣されてました

レモンくんはワンコちゃんと関われてなかったことよりRちゃんのことばかりだったこともうれしかったようで
私もほっこりしました☆
欲求不満の話は・・・
やっぱりそうかと。
どうも精子が多いイメージもあり、その話をしたら病院でも、RちゃんMちゃんが小さいながらも精子が多いようなことを
言われたそうです(笑)
そんな話をしていたら・・・私のふくらはぎや二の腕に腰を振り出してきました

お話したことで私に気を許したみたいでwww
Kさまご家族も
「ダメ~ダメ~」
というくらい私に腰を振り出してました

もしかしたら、メスと勘違いしてしまったかも?しれません。
お父さんは懐いてたということでしたがあくまで利用しただけなのか~と思われて、色々な事情で引き離してしまったことを
後悔されてましたが安心してました。
もしかしたら、テレパシーを送っていた引け目で仲良くさせていたのかもしれません

おじいちゃんとはやはりひなたぼっこしてたようです

その光景をレモンくんから教えてくれました

それはレモンくんとしていい思い出として教えてくれたようでした

Rちゃんも、学校で勉強中もレモンくんのことを考えているようで、レモンくんもそれを知って遊びに行ってる感じなのかな?と
思いました

Mちゃんとも今楽しく遊んでる風景もお話したときにおっしゃってくれた状態と同じでした。
レモンくんと話そうかな~と集中しているとき、ハッピーちゃんが途中まで入ってきました( ´艸`)
「今回はごめんね~レモンくんと話すからハッピーちゃんはまたね♡」
と話したので、よっぽど話したいことがあったんだろうと思います

ハッピーちゃんはまきさんともお話し、また改めて今度もう一度セッションさせてもらいお話することをお約束しました

レモンくんとRちゃんとの絆を今回のセッションで深くつながらせていただき
私もこんなにワンコちゃんと人間とのかかわりがあるのだなと
このときはまだ匹数も少なかったので
アニマルコミュニケーションとしてセッションしたことでありがたいと思うことができました

住んでる場所が違えど心は一緒なんですね

本当に動物ちゃんと会話できることでとても私も幸せになれるセッションでした☆
お陰さまで無料でのセッションが残り3匹となりました

これも、ブログをお読みの方、口コミでお話していただいた方・・・お世話になっている、まきさん・みきさんのお陰です

この3匹が終わりましたら
しっかりとした
アニマルコミュニケーション♡はぴらき♡
として稼働させていただく所存です

何名かにフライヤーもお願いし、ちゃくちゃくと進んでいる状態です

またこれを機に動物ちゃんとの悩みを持って見える方
赤ちゃんや、意思疎通できない寝たきりの方や会話困難の方などのセッションも始めようと思っています。
まだブログに追いついていませんが、つい先日おなかの赤ちゃんとつながらせていただきました

不思議な光景でした

これからもお悩みの方に私がお役に立てるようご縁を大切にしていきたいと思います

長々なブログになってしまいましたが
お読みいただきありがとうございました



LINEID hapiraki0607
電話番号 080-1583‐0838
今練習中のため無料で見させていただいております。
あと、残り3匹になりました

気になる方は上記の連絡先にご連絡ください

12月以降より予約可能になっております。
よろしくお願いいたします

スポンサーリンク